アラサーリーマンシルベのあーだこーだ日記

アラサーの建築系で働くサラリーマンです!建築業界で思う事、資格試験、その他日々の事をあーだーこーだと書いて行こうと思います!

令和2年建築設備士・試験当日の雰囲気、採点結果!

更新が滞ってしまってしまいました、、、

申し訳ありません!!

 

先日無事建築設備士試験を終えましたので、

試験結果をご報告させて頂きます。

 

 

1. 試験会場の様子

当日は某大学の教室を複数使っての受験。

 

まずは入口でおでこで検温。

検査官は全員フェイスシールド+マスクの装備。

 

そして教室前には除菌ジェル。

教室のドアは常に解放。

 

以上、、、

 

え?他?

特に何も無かったです…

 

席も3人掛けの机に、

交互に配置されてるだけなので、

ソーシャルディスタンスは50cmくらい。

 

席はこんな感じ↓

ー○ー

○ー○

ー○ー

○ー○

※○が人

 

教室の窓は閉め切っています。

完全に密でした。

これで途中退出すると、試験問題持ち帰れないのです、、、

 

自己採点したいなら、

過密状態の部屋に待機し続けないとイケないんです、、、

 

「更に体調不良の人は欠席してください、

でも返金はしません。」

と書かれた注意書が受験票と一緒に同封されてました。

これ国家資格ですよ?

 

空席は2割くらいでした。

約3.5万円払ってるんです。

体調優れなくても参加してる人、、、

絶対いますよね??

 

そんな会場の様子でした。

 

2. 採点結果

某資格学校の無料採点サービスを利用して、

結果速報をGET!!

 

建築一般知識:11/27

建築法規:15/18

建築設備:34/60

合計:60/105

 

ビミョー!笑

 

f:id:sirube-riiman:20200412143235j:plain

 

今年から新しい試験形式になったのに、

未だに最低合格ラインが発表されてないのです、、、

 

例年の最低合格点数は、

建築一般知識:15/30

建築法規:8/20

建築設備:25/50

合計:60/100

 

各項目最低基準を満たしつつ、

合計60点以上なのです(>_<)

 

それが合計105問になってどうなるのか!?

そして建築一般知識は難しかったので、

最低ライン引き下げの可能性もあります!

 

昨年は設備の最低ラインが、

25→22に下がりましたので…

 何とかギリギリ滑り込みたい!!笑

 

こんな感じの建築設備士でしたw

無理して開催しなくても良かった気がするし、

開催する割に、合格ラインはずっと未発表だし、

現場の対策は一歩足りず!

 

複雑な心境になる試験でした…笑

まずは合格発表を待ってみます。

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう♪