アラサーリーマンシルベのあーだこーだ日記

アラサーの建築系で働くサラリーマンです!建築業界で思う事、資格試験、その他日々の事をあーだーこーだと書いて行こうと思います!

挑め昇進試験!まずは平日30分勉強時間を毎日確実に確保する!

年に一度の昇進試験。対象者に選ばれてテンション上がる一方で、

業務だけでギリギリの毎日なのに、そこに勉強時間を組み込むのか…

ってのも本音。

 

さ、勉強しなきゃ!平日も有効に時間使って目標達成するぞ~!

と意気込むも気付けば週末。今週は仕事忙しかったから仕方ない!

来週は平日も使うぞ!と決意新たにするも気付けばまた週末になってるw

企業戦士あるあるでは無いでしょうか。。。


私事ですが、今月は昇進試験があった為、約一ヶ月真面目に取り組んでいました。

ブログの更新が出来なかった事が悔やまれます…

 

GW前で業務が立て込む時期だったので、仕事→家→仕事が中心の生活。

無理やり勉強する時間を作り出さねば、、、

何とか平日に時間を絞り出した!今回はそんな記事です!

 

 

1. 平日に勉強出来るか?がポイント

休日はある程度纏まった時間確保勉強できますが、

平日は中々出来ないですよね。

 

良く勉強動画などでは、「出社前に勉強」「昼休みに勉強」「終業後に勉強」なんて事書かれてますが、あれを毎週・毎日やるのは通常のリーマンには無理です。

私も一時期頑張ってやってましたが、

計画通り出来ない日もあるし、頭ボーっとして全然入ってこないすw

 

でも休日より平日の方が多い。当たり前ですが、、、

週末勉強してまた次週末に勉強のサイクルだと、普通に忘れます。

むしろ覚えてたら最強す。

 

なので平日を何とか使っていかないと!!

 

2.  平日無理せず勉強するなら出社前と通勤だけでOK

ムラがある勉強法より、確実にこなせる方が定着しますよね。

そこで毎日やっていたのが、下記です↓↓

・朝出社前に過去問を15~45分解く。

・往復の通勤電車でテキストを15分ずつ読む。

 

朝家出る前に15分でも良いのでちょっと勉強します。

朝から最低限こなしているので、仕事がトラブって帰宅遅くなっても、

「今日の分勉強しないと…」ってストレスが無くなります。

 

過去問解いて分からない所や、苦手な分野を、往復の通勤電車でテキストを読む。

電車でスマホいじってる時間を置き換えるだけ。

これで30分は確保出来るはず、、、

月~金で2時間半。一ヶ月で10時間。

 

チリツモですよね?オセロニアならだいたい120試合出来ます。

※オセロニア記事もそろそろ書きたい、、、

 

 

3. 平日30分を目標でまずは良いんでない?

そもそも毎日勉強する習慣が無いところから、

イキナリ平日2時間、休日6時間勉強とか無謀過ぎます。

ハードモード過ぎます。。。無理ゲーです。。。

ゲームでもまずは、イージーかノーマルから始めるでしょ?理論です。

 

まずは隙間時間で一日30分からで十分だと思う。

そこから徐々に増やしていって、計画を都度アップデートしていけば良いのかなと。

 

平日出来なくて休日にガッツリ勉強するなんて、余程精神が成熟して無いと、、、

1週間、1ヶ月でどれだけ時間を確保出来るかも大事ですが、

続ける工夫がもっと大事だと思います。

 

続けてれば耐性がついて、このペースだと間に合わないな、とか、

見直す箇所が浮き彫りになり、やるべき事が明確になってきますからね。

 

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう。