アラサーリーマンシルベのあーだこーだ日記

アラサーの建築系で働くサラリーマンです!建築業界で思う事、資格試験、その他日々の事をあーだーこーだと書いて行こうと思います!

建築設備士本番2週間前!学習成果を晒しますw

遂に建築設備士本番が2週間後に迫ってきました!

※6/21(日)が試験日です

 

昇進試験の勉強を終えて、

GWから建築設備士の勉強を始めました。

 

試験を目前に控えた今、下記事項を纏めてみようと思います。

資格試験を受験する方のモチベに繋がるかも(?)

・過去問どれくらい取れてるのか?

・勉強時間は?

・例年と比較して?

 

 

1. 過去問どれくらい取れてるのか?

まず建築設備士のおさらいですが、

大きく3項目あります。

・建築一般知識(建築とは)

・建築法規(建築の法律について)

・建築設備(空調、水、電気などの設備について)

 

↓ こちらの記事でもおさらい出来ます! 

sirube-zakki.com

 

3項目毎に今日時点での過去問成績です。

※( )内は過去の試験での点数

・建築一般知識

⇒平均7割(6割程度)

 

・建築法規

⇒勉強ゼロ(7割程度)

 

・建築設備

⇒平均5割(4割程度)

 

建築一般知識はそこそこ出来て、建築法規は得意なので、

毎年足を引っ張る設備を中心に勉強しています。

ただ…難しい…。

何とか過去問で7~8割まで引き上げないと(-_-;)

 

2. 勉強時間は?

5/1~6/7で35時間半です。

自分へのモチベの為に、勉強時間はメモし、

エクセルでグラフ化したりしてます。

 

1日平均の勉強時間1時間切ってますね…

やる時は休日に5時間やったりもするんですが、

仕事で疲れてしまうと昼休みに15分だけの日も…

 

ラスト2週間は平日も1時間以上はやろうと思っています♪

 

土日は5時間は確保しないとな~

 

3. 例年と比較して

例年の6月初旬の時点で比較すると、、、

これでも勉強時間多いんです。

例年の120%くらいですw

 

今まで良くこれで試験受けてたな…

恐ろしい…笑

 

f:id:sirube-riiman:20200607190300j:plain

 

過去問の正答率も例年のこの時期と比べると、

1割程度良い点が取れてます。

 

昇進試験が一級建築士相当だったので、

その勉強が活きてるみたいです♪

 

4. 苦手克服の為に採用した事

個人的に電気が一番苦手なんです、、、

仕事でも使わないし、

以前取得した学会設備士では電気出題されないので!

 

なので今回は電気に特化した勉強を始めました。

第2種電気工事士のテキストを買って、

電気の知識を蓄えております。

 

そこに時間をある程度使っているので、

過去問解く頻度はちょっと遅めですが、

過去問正答率は確実にUPしました♪

 

5. ラストスパートへ向けて

記憶上の点と点が線になってる感覚が

少しずつ出てきているので、ラストスパート頑張ろうと思います。

 

以前考察した様に、過去問で8割取れれば安心して良さそうです。

 

sirube-zakki.com

 

う~ん…届くかな?笑

ここまで来たら後は突っ走るだけ!!

頑張ります!!

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう♪